RSS | ATOM | SEARCH
パソコン調達
 ガイドラインが変わって半年。AHAもMFAも、2005の教材に補足資料を付けて2010のコースとしています。AHAは当初の予定を大幅に遅れ、目処が立っていないようです。    先々週、パソコンが壊れました。CPU、メモリー、各種追加ボード、電源、、、色々と検証しましたが結局ダメで、新しいパソコンの購入に至りました。    しばらく自作から遠ざかっていたので、パーツのスペックはチンプンカンプンです。夜中までかかってデータのコピーとネットワークの設定。ちゃんと使えるようになるまで、もうしばらくかかりそうです。
author:dr-mimimi, category:日々のトピック, 12:53
comments(1), trackbacks(0), - -
超大型連休
  世間の皆様には申し訳ないと思いつつ、超大型連休を満喫しています。普段はできないような家の作業をしたり、病院を受診したり。。。
 
 で、イチゴ狩りに行きました。加賀フルーツランド。以前から手取フィッシュランドに行くときに高速道路から見えていて気になっていたのですが、今回、行っていました。
 
 イチゴ狩りは、要予約。朝の天気は悪かったのですが、予約時間には良い天気になりました。受付で支払いを済ませ、予約時間になるとバスでビニールハウスへ行きます。
 
 1時間だと思ったのですが、制限時間は30分の食べ放題。持ち帰りは無しです。
 
 
 
 しかしながら、こんなのを15分程度で40個以上食べました。もうしばらく、イチゴは見たくありません。30分に文句を言ってごめんなさい。十分です。。。
 
 練乳を持ち込んでいる方々も今した。子供たちは自宅でイチゴを食べるときは練乳を好みますが、今回は不要でした。「あま〜い!」の連発です。その辺のスーパーでは絶対に味わえないような甘みで、しかも巨大。
 
 子供たちは、今度はブドウ狩りがしたいと言い始めました。ここでは3種類のブドウを栽培していて、それぞれ収穫時期が違うようです。また楽しみが増えました。
 
 その後、手取フィッシュランドでウルトラマンショーを楽しんでから帰りました。途中で自衛隊のトラックに遭遇。災害派遣と記載された20台ほどのコンボイでした。車の後には16普重。
 
 これって、第16普通科連隊 重迫撃中隊の事ですか?だとすれば、長崎県まで帰る途中?行くのも大変。現地での支援も大変。帰るのも大変。がんばって下さい。
author:dr-mimimi, category:日々のトピック, 15:20
comments(3), trackbacks(0), - -
東京を離れたら、これか。。。

  東京を離れて三重に来ましたが、まだまだ落ち着きません。引っ越しなどは問題なく終わりましたが、その後の種々の行事予定 + 大型連休のため仕事の予定を立てられない期間があり、混乱が続いています。
 
 日曜日の夜に福井〜三重を車で走りましたが、速度超過で取調中の現場を3回見かけ、交通事故渋滞に1回まきこまれ30分のロス。安全に気をつけましょう。
 
 戦隊もの35周年、ライダー40周年で、色々とイベントがあるようですね。Mixiのニュースを見ていると、こんなものが、、、
 
ショッカーの秘密基地を再現!「仮面ライダー」公式レストラン誕生
 
 池袋。10日前までの通勤経路です。東京での半年間はネズミーランドに行った以外は、観行らしき事はしませんでした。通勤途中も寄り道をする事はほとんど無く、今更のように悔やまれます。
 
 皆さんは何の世代ですか?僕の記憶に焼き付いているのは V3 アマゾン ストロンガー です。
 
 
Mixiニュースより
 
人気特撮ドラマのヒーロー「仮面ライダー」の生誕40周年を記念した公式レストラン「KAMEN RIDER THE DINER(カメンライダー ザ ダイナー)」が、4月27日(水)、東京・池袋にグランドオープン。ここでは、“ショッカーの秘密基地”をモチーフにした内装や、歴代仮面ライダーをイメージしたオリジナルメニューを楽しむことができるのだ。

【写真】ファン垂涎!悪の秘密組織“ショッカー”をイメージした店内&メニューも一挙公開

両腕を大きく動かす“変身シーン”が、社会現象になるほど人気となった特撮ヒーロー「仮面ライダー」。今年は同キャラクターが生まれて40周年ということで、ドラマの世界観を表現した公式レストランが誕生した。「池袋にオープンしたのは、“大泉撮影所(東映東京撮影所)”があり、仮面ライダーにゆかりのある土地だからなんです。仮面ライダーを制作してきた東映と、40周年を盛り上げていけたらと思い、オープンに至りました」とは、同店の広報担当者。黒を基調とした店内は、“ショッカーの秘密基地”をモチーフにしているそうだが、ライティングも加わり、大人な雰囲気の空間だ。

注目したいのは、同店で食べられるユニークなオリジナルメニュー。アルコールなどドリンクは常時約30品、肉料理などフードメニューは常時約40品、仮面ライダーにちなんださまざまなグルメがそろうが、中でも、イカスミで作ったリゾット「悪の秘密結社リゾット」(930円)はインパクト抜群だ。真っ黒なリゾットの上には、トルティーヤで作ったショッカーの顔が盛り付けられ、印象深い見た目だし、 バターの風味が効いた、意外にも優しい味わいに記者もびっくり。他にも、肉まん「ショッカーの極秘バクダン」(400円)や、昭和ライダーをイメージしたパフェ「ライダーパフェ 〜旧1号 Ver.〜」(680円)など、アラカルトメニューやデザートのラインナップも豊富。カフェタイムにも、ディナータイムにも利用できる店なのだ。

ちなみに、メニューを一品注文すれば、オリジナルデザインのコースターがプレゼントされる「KAMEN RIDER THE DINER」。店内では、仮面ライダーの等身大フィギュアや“高性能バイク”「サイクロン号」の展示など、グルメ以外にも楽しめる部分が多数あるので、ライトなファンはもちろん、マニアもぜひ行ってみて! 【東京ウォーカー】
 

 

歴代仮面ライダーをイメージしたオリジナルメニューがそろう「KAMEN RIDER THE DINER」/写真の料理は「桜島1号のモチモチ抹茶大福」(680円)
歴代仮面ライダーをイメージしたオリジナルメニューがそろう「KAMEN RIDER THE DINER」/写真の料理は「桜島1号のモチモチ抹茶大福」(680円)

author:dr-mimimi, category:日々のトピック, 05:48
comments(2), trackbacks(0), - -
お引っ越し
  今日は引っ越し。6畳キッチン+4.5畳の居室に別れを告げます。さらば東京。次の勤務地では3DKという広さ。無駄なんですけど、それしか空いてなくって。
 
 荷物をまとめていますが、一人暮らしなのに多すぎ。そのほとんどは書籍です。一抱えもあるダンボール箱に本や書類をいっぱいに詰め込み、それが10個以上。引っ越し屋さん、ごめんなさい。
 
 引っ越し屋でもらえるような普通のダンボール箱は弱くて壊れやすいので、ダブルフルートの丈夫なダンボール箱をたくさん購入しました。まぁ、次の引っ越しでも必要になるし。
 
 で、スマートフォンを購入しました。ADSLが使えず、色々と悩んだあげくにイーモバイルのUSBデータ端末を使っていたのですが、地震の一件から外出先でもネット環境が欲しいと思いました。そして色々と悩んだあげく、現在のUSBデータ端末をスマートフォンに機種変更する事にしました。料金は変わらないし、複数のパソコンを同時にネット接続できるし、外出先では手軽にネット環境が手にはいるし。
 
 周囲でもスマートフォンユーザーが増えてきています。よく見かけるのはiPhoneとレグザ、Xperiaですね。今までの携帯電話やパソコンとは使い勝手がかなり違うので、しばらくは楽しめそうです。
author:dr-mimimi, category:日々のトピック, 07:29
comments(3), trackbacks(0), - -
風流じゃねえか。。。
   っという台詞が、映画「ジャンゴ」にあったのを思い出しました(スキヤキウェスタン)。
 
 職場の桜は、満開です。1ヶ月前には現職場を去る予定でしたが、震災により移動が1ヶ月延びて、結果的に桜を見る事が出来ました。
 

 
 ちょうど中間地点から正門に向かって写した写真です。後方にも同じような距離で裏門まで続いています。
 
 風が吹くとざざっっと音を立てて枝が揺れ、雪のように花びらが大量に舞います。まさに風流。
 
 朝6時前に出勤して門をくぐりますが、地面には桜の花びらがいっぱい。「いいねぇ」とか思いながら歩く訳ですが、しばらくするとあっという間に掃き掃除されてしまいます。
 
 秋〜冬もそうだったのですが、落ち葉などもすぐに掃除されてしまいます。残念だなぁ。「風流」が消えてしまった。。。
 
 そういえば、震災の影響で「お花見」が自粛されているようですね。最近の花見は嫌いだったので、半分嬉しい感じです。子どもの頃はそんな雰囲気は無かったはずですが、最近は「花を見る」といいながら、公園で馬鹿騒ぎをして周囲に迷惑をかけて、桜の名所を荒らしまくって。。。日本人は、「お花見」を間違って理解していると思う。
 
 とはいえ、経済活動が停滞してしまうのは良くないですね。移動まであと1週間。今後も復興支援を考えながら、頑張っていこうと思いました。
author:dr-mimimi, category:日々のトピック, 07:59
comments(0), trackbacks(0), - -
マネキンバッグ
  BLSマネキンのバッグを追加購入しました。今のところ個人所有しているBLS訓練用マネキンは
 
  成人マネキン リトルアン 6体
  小児マネキン リトルジュニア 8体
  乳児マネキン ベビーアン  8体
  AEDレーなー 4台
  バッグマスク マネキンと同数
 
 ですが、これらの資材を運搬するのは大変です。マネキンに加えて映像機器もありますから、台車を使って何往復もし、マネキンが台車から転げ落ちたりと、苦労が絶えません。
 

 
 そこで、リトルアンやリトルジュニアを4体入れて運ぶバッグを購入しました。僕がリトルアンを購入した時代は4体入りは存在しなかったので、1体ずつのバッグに入っています。
 NPOを立ち上げてマネキンを購入した際に4体入りバッグの存在を知り、実際に使ってみて非常に便利でした。
 
 唯一の問題は、重たい事とかさばる事。4体同時に運ぶ事になりますので、階段を上がる必要性があるときは大変です。それでも搬送中に台車から転がり落ちたりすることもなく、バッグには小さな車輪もついているので、屋内での移動はラクチンです。
 4体分の固まりなので、車に積む場合は注意が必要です。1体バッグは狭いスペースに詰め込むという荒技が可能でしたが、4体パックではあらかじめ広いラゲッジスペースが必要になります。
 

 
 貸し出しの時に宅急便で送るには、4体バッグが便利です。これからは状況に合わせてバッグを使い分けできそうです。一番のメリットは、自宅での収納だと感じています。ACLS用のマネキンや除細動器、映像機器を含めた講習器材が自宅の6畳間を1室そのまま占領しています。そしてBLSマネキンの山で雪崩が発生すると、救助活動が大変です。書籍の山を巻き込むと、さらに救出活動が困難になります。4体用のバッグは、そのような災害防止の観点でも有用です。
 
 各種コースの開催は、ガイドライン移行用の暫定教材ではなく、正式な2010年教材がでてからの開催を検討中です。春、4月の下旬や5月からの開始になりますでしょうか。
author:dr-mimimi, category:日々のトピック, 11:09
comments(2), trackbacks(0), - -
再会
  個人的な日常ネタですが、久しぶりに、行きつけの店に出かけました。皆さんは、○○○ならここ!と決めた店がありますか?
 
 十数年前から、お菓子作りのの材料、道具でお世話になっている店があります。そのお店は取り扱っている材料が豊富で、品質の良いものがたくさん手に入ります。
 
C&C Fukui
http://www.karyo.co.jp/store/
 
 そして店長さんも非常に親切で、いろいろとアドバイスを頂いたりしました。クリスマス、ホワイトデー、同僚の誕生日など、お菓子を作るたびに、色々とお世話になっていました。
 
 最近はお菓子作りも流行っているようで(夢色パティシエールの影響?)、スーパーなどにも材料を扱っているコーナーが増えました。でも、やはり専門店の扱う商品の品質は、すごく良いと感じています。ドライフルーツ類も、生クリームも、味が全然違います。材料などは、「この店でしか買わない!」と決めています。
 
 ずっとそのお店で買い物をしていたのですが、結婚してからお菓子作りを一時停止していました。ここ7年近く店長さんにお会いしていなかったのですが、子供たちをつれて店にはいると、一目で「お久しぶり!」と声をかけて頂きました。嬉しかったです。
 
 しかも、僕の職場や職業、出身地など、7年以上前に話した事を良く憶えていてくれたんです。いやぁ、単なる一人の「客」の事をここまで憶えていて頂けるとは、、、嬉しいです。その上、こだわりの材料までしっかりと。
 
 娘がお菓子作りに興味を持ち始めたので、これからはこのお店を利用する機会が増えてくると思います。最近は大型ショッピングセンターなどが増え、商店街がかげってきている福井市内ですが、皆さんも商店街との暖かいつきあいを見直してみてはいかがでしょう。
author:dr-mimimi, category:日々のトピック, 11:49
comments(0), trackbacks(0), - -
パソコンのモニターを新調
  新年早々、パソコンをいじっています。ワイドの液晶モニターをもらったので、早速繋いでみました。
 
 印象としては、違和感のかたまりというか、なんというか。。。今までは、17インチのCRT(ブラウン管)2台と、15インチの液晶1台の合計3モニターで仕事をしていました。3台とも、古典的な解像度1024×768でした。
 
写真の仕事をする時、微妙な色調の違いは、液晶よりもCRTの方がきれいに表現できていて、使いやすかった。
 
写真1枚をを1つのモニターに目一杯表示させて、画像加工ソフトのツールバーなどを液晶モニターに集めておくと、作業しやすかった。
 
ホームページなどを作る際に、複数の作業画面を表示させて、比較検討しながら作業が出来た。
 
学会発表の準備の時は、スライドと草稿を並べて表示させて編集しやすかった。
 
 などなど、色々な兼業に関して便利だった訳です。でもブラウン管2台は大きくて邪魔だし、メーカーも製造を止めてしまったし、時代は液晶かなと。
 
 今回頂いたのは、三菱のダイヤモンドクリスタ23型。解像度は、1920×1080です。理解の範疇を超えるような値で、今までのモニターの約2台分をカバーしてくれます。慣れないせいか非常に違和感が強く、目も疲れるような気がします。液晶の方が目に優しいはずなのに、明度やコントラストを調整しても何かが変で。。。
 
 アナログな人間には向かないようです。早々に、元に戻してしまうかも。。。
author:dr-mimimi, category:日々のトピック, 18:36
comments(0), trackbacks(0), - -
あけましておめでとうございます
  2011年ですね。新年明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。
 
 2日の朝にYahooニュースを見ると、さっそく目についたのが餅による窒息事故。東京だけでも11件ほどの緊急通報があり、3名ほど亡くなられたとか。冥福をお祈り申し上げます。
 
 もちは日本の文化。どんなに年をとっても、、、と言うより、お年寄りほど、正月のお餅無しにはいられないのだと思います。窒息の予防として小さく切る、十分な水分と一緒に摂食するなどが考えられますが、それだと食べた気がしないのでしょうね。。。
 
 不幸な事故が無くなるよう、みんなで色々と考えていきたいものですね。
 
 さて、幸運にも1週間の冬休みを頂き、子供達と楽しく過ごす事が出来ました。東京から福井に戻る時は昼の12時発、到着は30分遅れの夜8時半でした。夜行バスより安価な昼バスですが、4列の窮屈シート、車内にトイレなし。若者は大丈夫でしょうけど、老体には堪えました。。。もう乗らない!
 
 そして東京に戻るのは夜行バス。3列シートでゆったりなのですが、東京に着く頃には足がむくんで、靴が窮屈になっていました。これは体に悪い。やはり若者にとっては何ともないのでしょうが、年をとってから無理をするものではないなぁと、つくづく感じました。
 下手をすればエコノミー症候群?夜行バスにはトイレが付いていたので、好きなだけ水分をとって、トイレに行く事が出来ます。トイレの付いていないバスではそういう訳にも行かず、体調も崩しやすいです。やはり僕のような年寄りは、2倍近い金額を払ってでも、健康を優先して新幹線に乗るべきかな。。。
 
 皆さんのこれからの1年が、今までの1年よりも更に良い年でありますよう、お祈り申し上げます。
author:dr-mimimi, category:日々のトピック, 08:32
comments(2), trackbacks(0), - -
クリスマスの前夜ですが?
  世の中は、(日本的)クリスマスムード一色ですね。。。
 
 キリスト教徒でもないのにクリスマスだとはしゃぎまわる愚かしい若者たちに「クリスマスは明日だぞ?!」と心の中で問いかける。帰宅経路の渋谷〜新宿〜池袋と、不思議な雰囲気でいっぱいでした。
 
 クリスマスイブといえば、家族で団らん。夜には教会に行って、帰りには住宅街を流して飾り付けの有名なお宅の庭を拝見する。毎年、すごい飾り付けをして、近所どころか遠方からも見物に来るような「名所」的な家があったりするんですよね。
 翌日にはツリーの下にプレゼントがあり、ゆっくりした後は教会に行って、知人と会話を楽しむ。聖歌隊に所属したりベルクワイヤーをしてみたりといった時期もありました。
 暖かくも懐かしい日々ですが、単身赴任ではちょっと。。。
 
 そんな精神的負荷の中で、もやもやを晴らすべく爆弾の続きを一発。
 
・補足教材を使ってまで、する必要があるの?正式な教材がでるまで
 2005のままでもいいんぢゃない?
・2005の教材を使えるのが来年の3月までって、おかしいんぢゃない?
 
 いや、2発か。。。
 
 ガイドライン2010に対応したBLS教材(英語版)がリリースされるのは、3〜4月頃と言われています。ガイドラインそのものはすでにリリースされていますので、受講する側としては2010に準じた講習を受けたいと思うのが筋ですね。
 
 そこで2005の教材に補足資料を付け加えて、2010に準じたコースとする方策がとられました。でも、これがまたいい加減なんですよね。
 インストラクターネットワークで配布されている動画は、「え?そうなの?ハイライトで行っている事と違うぢゃん?」ってな場面もあります。そして何より、リリースされた動画は成人の手技のみ。小児や乳児部分の差し替え動画はリリースされていません。
 
 2010準拠をうたいながら、見せる動画は2005のまま。そしてインストラクターが、「あぁ、これは違いますから。。。」と口頭で説明する???
 今後推奨されるであろう手技とは違った手順の動画を見せられ、そして動画のどの部分がどう違うかを説明され、受講生は混乱する事でしょう。AHAの教育理念とは逆行するような気がしますが?まだ2005のままでもいいんぢゃない?
 
 2000→2005の時は、新しい教材がリリースされ、それが行き渡るであろう数ヶ月が経過してから2000でのコース開催が停止されました。今回、2月の末までにアップデートを済ませて、2005の教材を使ったBLSコースは3月以降は出来ないというような発表がありました。それもおかしくね?
 
 英語版が3月にリリースされるにしても、日本語版がリリースされるのは、その4〜6週間後。それが行き渡るのにも時間がかかります。新しい教材をざっと勉強して、実際にコースに使えるようにするためにも時間がかかります。
 
 2010の正式教材がリリースされて数ヶ月経過するまでは、2005のコースを認めるべきでないかい?
 
 まぁ、当分は混乱が続きそうです。
author:dr-mimimi, category:日々のトピック, 19:14
comments(2), trackbacks(0), - -